スポンサーリンク

【高配当株ポートフォリオ】2021年2月28日現在 資産公開

スポンサーリンク



日本株式資産状況


株高が続く中で日経平均は3万円台の大台を回復。
2月26日に米国の金利上昇を嫌気した調整に見舞われたもののそれでも含み益は上昇しています。コロナに関してはワクチンの有効性が評価されつつあり、正常化への見通しが見えつつあります。しかしそれは同時に金融緩和策の見直しに繋がる事への警戒もセットとなっており、いつでも大規模な調整が入る心構えをしておくつもりです。
日本株ではJT日本たばこ産業の減配を受けてJTは全て損切りしています。
利率が高い銘柄だった為にポートフォリオへの影響は大きく、全体の配当利回り予想は4.3%まで低下しています。
代わりに【2124】JACリクルートメント【9743】丹青社を新たにポートフォリオをへと追加しています。
【5288】アジアパイルHDはバリュー株投資の意味合いも兼ねて大幅に追加、他には【4502】武田薬品工業【8898】センチュリー21ジャパンJリートETFを買い増しています。

米国株式資産状況


米国株に関しては主軸のHDV・VYM・SPYDまで株価上昇が波及しており、様子見の状況が続いています。これらのETFは定期的に買い増すべきなのか?それとも入るか分からない調整が入るまで待つべきなのか?未だに答えが出せていません。
高配当株の個別銘柄は株価が下落しているものを少しづつ買い増しています。

もう少し金利が上昇して来るようであればAGG・LQDのような社債ETFが下がる形となるので、資産の分散と併せて購入を検討しています。

総資産状況と推移

前月比+280,958円

米国株が評価額ベースで初めて100万円を突破!株式投資の割合が上がり存在感が強くなってきました。

株高が連日続いており、順調に資産を増やすことが出来ています。しかし大規模な調整はあり得るものとして大きな下落は覚悟をしておきます。くれぐれもJT株の時の様に慌てて売るような事態にはならないように気を付けたいと思います。

2021年1月31日 月間資産公開
2020年12月31日 月間資産公開
2020年11月30日 月間資産公開
2020年10月31日 月間資産公開
2020年9月30日 月間資産公開

※データの数値は各所サイト様やIR情報を参考にまとめたものになります。参照間違い,表計算上の切り上げ、切り下げでの差異等が生じる可能性もございます。数値の参考、また投資の参考にされる場合は自己責任でお願い致します。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました